源泉かけ流し 七釜温泉 福寿荘 ロゴ
源泉かけ流し 七釜温泉 福寿荘 外観

館内のご案内

 

お料理・ご宿泊プラン

 

湯量・泉質・効能

 

交通案内・地図

 

空室状況
 2023.3.24更新

 

観光・イベント情報

 

リンク集

 

かに元 浜坂宣言


七釜の天気予報

福寿荘へ、ようこそ、いらっしゃいま せ。
七釜温泉 福寿荘は、カニ元 浜坂温泉郷にある源泉かけ流しの温泉旅館 です。

 

七釜温泉 福寿荘 2023.3  玉ねぎ と じゃがいも
女将が書きました

陽ざしに春を感じる3月になりました。

沈丁花咲きました。

当地ではホタルイカ漁真っ只中!!

毎年ご好評いただいております「ホタルイカ御膳」
今年もご堪能いただきたいと思います。

ご予約お待ちしております。

令和5年3月24日 女将

全国旅行支援 ひょうごを旅しようキャンペーン・ワイド対象
令和5年1月10日(火)〜
宿泊費最大お一人様あたり3,000円を支援!
お土産店や観光施設等で利用できるクーポン券平日2,000円・休日1,000円を支援!

[対象となる宿泊・旅行]
下記の県内宿泊・旅行が対象となります
・本キャンペーン開始日の令和4年10月11日以降に販売・予約されたもの
・「ひょうごを旅しようキャンペーン・ワイド対象」、「全国旅行支援対象」と明示されたもの
・新型コロナワクチン3回接種または、医療機関や薬局等が発行したPCR検査、抗原定量検査、抗原定性 検査で陰性確認された方のご利用。
詳しくは下記のアドレスを御覧ください
https://www.hyogo-tourism.jp/hyogotabi/
ひょうごを旅しようキャンペーン事務局
コールセンター(9:30〜17:00) 078-599-7752


お食事スペースをテーブル仕立てにしてみました


ほ たるいか御膳宿泊プラン(2 月〜5月下旬頃まで期間限定)

春の味覚、ホタルイカを使ったプランです。
令和5(2023年)年2月〜令和5(2023年)5月の料金
土曜・ 日曜・祝日・平日共通料金
12,000円 
消費 税・入湯税別
但し、4/27〜5/6は2,000円割り増し

七釜温泉 福寿荘 ホタルイカ御膳 ほたるいかのお料理

七釜温泉 福寿荘 ホタルイカ御膳 ほたるいかのサラダ

七釜温泉 福寿荘 ホタルイカ御膳 ほたるいかの炊き込みご飯

写真は、お料理の例です。

お魚のお造り
魚(焼又は煮)
付き出し三種
炊き合わせ

ホタルイカの しゃぶしゃぶ
ホタルイカの 茶碗蒸し
ホタルイカの 串揚げ
ホタルイカの 沖漬
ホタルイカの ぬた
ホタルイカの 炊込みご飯 または、軍艦巻き

吸い物・香の物
デザート(果物など)

 豆知識 ホ タルイカは浜坂が日本一!!
 浜坂漁港の水揚げだけで富山県全体の水揚げ量に匹敵する漁獲量があ ります。

■ほたるいかプラン ご宿泊者様の声
 ほたるいか料理で、こんなにバリエーションがあるなんて!!
 ほたるいかのぬた、炊き込み御飯は絶品です。
 下処理(目玉・口取り)もバッチリ最高でした。
 また食べにお伺いしたいです。  (神戸市・女性)

料金は大人(中学生 以上)1泊2食(夕・朝)、消費税・入湯 税別のお値段です。
お子様のお料理は、ご希望により別途ご準備させて頂 きます。
 (料金の目安、小学生は大人料金の3分の2 幼児は大人料金の半額程度)
ご宿泊特典として、日帰り温泉 ゆーらく館の入浴券(500円相当)を進呈いたします。
ご利用される方の定員は8名様までです。
平成30年3月12日、ホタルイカ料理のテレビ放送がありました。


ホタルイカのしゃぶしゃぶを召し上がる石田靖さん
収録風景(福寿荘 広間にて)

 ガチガチに緊張しお見苦しいことと反省しきりです。
 この年になって思いがけない経験でした。 (まだ若いのでしょうか?)

 平成30年3月12日(月)午前9:50〜11:15放映 関西テレビ【よ〜いドン!】産地の奥さんごち そう様!。
 HP https://www.ktv.jp/yo-idon/


石田靖さんとツーショット


山陰海岸が世界ジオパークに認定されました

 世界的に貴重な地質や地形、断層、火山などを含む自然公園「世界ジオパーク」に、京都、兵庫、鳥取の3府県にまたがる山陰海岸が認定されました。

今日も但馬は元気です!! 恋するフォーチュンクッ キー 夢但馬2014Ver.

2分34秒頃 福寿荘の女将出演 (前列真ん中の白いセーターの 女性です)

2012の風水ラッキーカラー 赤、白、黄のカラーバー

 福寿荘は、のどかな田園風景にとけ込む七釜温泉にあります。
 緑に囲まれた閑静なお宿でございます。
 四季折々のたくさんのお花と共にお客様をお迎え致します。
 お料理は、おふくろの味をベースに、海の幸、山の幸など地産地消をモットーにおもてなし致しております。

 付近には、ゆーらく館、余部(あまるべ)鉄橋跡、湯村温泉荒湯、鳥取砂丘等もございます。

 天然かけ流しの温泉で、心ゆくまでゆっくりとおくつろぎ下さいませ。
 晴れた夜には星空を見ながら、冬には雪景色を楽しみながら、秋には虫の音を聞きながら、ゆっくりと贅沢な時間をお 過ごし下さい。

 山陰・浜坂・七釜温泉 福寿荘 カニソムリエ認定書
認定証の拡大写真はここをクリック

平成19年10 月、3年間の研修が終了しカニ・ソムリエに認定されました。

福寿荘 女将 奥田さよ子


 七釜温泉旅館組合では各宿に灯篭を設置しました。

 七釜の地名にちなんで釜の形をしたユニークな灯篭に仕上がりました。

 一度見に来て下さいね。

トップページ   館内のご案内 お料理・ご宿泊プラン  湯量・泉質・効能  交通案内・地図  空室状況

カニソムリエのいる宿
山陰・浜坂・七釜温泉 福寿荘
ふくじゅそう .

〒669-6741
兵庫県美方郡新温泉町
(旧:浜坂町) 七釜705

七釜温泉 福寿荘(ふくじゅそう)

TEL:FAX  0796−82−2478

e-mail  info@hukujyusou.jp

Copyright(c) 七釜温泉 福寿荘. All rights reserved.
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。